整骨院とはどんなところ?

整骨院とは

整骨院では骨折・打撲・捻挫・脱臼・挫傷(肉離れ)などの症状を、柔道整復師の資格を持った施術師が治療します。

柔道整復は江戸時代から存在しており、当時から骨折や捻挫が付き物の柔道家・柔術家にとって必要不可欠なものでした。
柔道整復はわかりやすく言えば「手術をしない治療法」であり、人間が本来持っている自然治癒力を最大限引き出し、自身の力で回復させる方法です。

現在では柔道整復師は国家資格として公認されており、痛みや損傷のある部分だけでなく、全身の骨や筋肉を関連づけ、医学的な観点から診ることが出来るエキスパートと言えます。

整骨院では基本治療は保険診療で行われます。

整形外科との違い

整形外科ではレントゲンやMRIなどの画像診断、痛みの除去や緩和を目的とした注射や投薬などの対処療法を主としますが、根本的に怪我を治療するわけではありません。

整骨院ではそういった対処療法は用いませんが、施術師による丁寧な問診と触診で痛みの原因を見つけ、手技を基本とした「身体に傷をつけない治療」を行います。腰・肩・膝などの痛みはもちろん脱臼や椎間板ヘルニアなど、実は整骨院の治療の方が適切なものも多いです。

簡単に言うと、整形外科は「診断と投薬」、整骨院は「処置とリハビリ」が主ということになります。
上手に使い分けることにより効率よく治癒へ近づけることができます。

整体との違い

整体や骨盤矯正といったものは、整体師やカイロプラクティックという民間の資格を有するものが行うものです。
民間の資格なので、短期間で取得でき知識や技術が未熟なままお店を出すケースも少なくありません。そういった所で施術を受け、「首が動かなくなった」、「肋骨が折れた」などという事例を耳にすることも少なくありません。
厚生労働省からも、整体師に対して「首への無理な施術をしてはいけない」と注意が出されています。

一方整骨院・接骨院は、柔道整復師という資格で、3年間専門学校へ行き医学の専門知識を身に着け、卒業資格を取り国家試験を受験し得られる資格です。
良く整体と勘違いされる方が多いのですが、知識や技術に関して全く別物と考えて良いです。

Copyright © Muraki Seikotsuin.